住まいを考えることは、人生を考えること。
平均寿命が延びて100歳を迎えられる方も増えている昨今、今後の長い時間をどれだけ充実したものにできるかは住まいの充実とも結び付いています。
この機会に今後の人生をデザインする「リフォーム」について考えてみましょう。
今回は、将来を見据えて是非機能性を上げておきたい「高断熱リフォーム」についてご紹介します。
家一棟まるごと高断熱リフォームを行うことで快適なだけでなく、健康的で省エネ効果も見込めますので、是非一度検討してみてください。
おうちで過ごしていて「夏は二階が暑い」「冬は廊下やトイレ、脱衣所などが寒い」といった経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
特に近年は異常とも思えるほどの猛暑や急激な冷え込みがあり、ご自宅の中が快適と言い難いというケースも増えています。
それもそのはず。
昔は今ほど断熱性能が重要視されていなかったため、今の高断熱住宅と比較して断熱性能はかなり低い状態であるケースが多く、窓や外壁、床、屋根など様々なところから外気の影響を受けてしまうのです。
これでは快適な環境をつくることは難しいですよね。
冷暖房の効果を最大化して快適にするためには、家に熱を入れない・逃がさない「魔法瓶」のような設計にすることが重要です。
だからこそ、おすすめしたいのが「家一棟まるごと高断熱リフォーム」。
今のお住まいの壁や天井、床を高性能の断熱材でしっかり覆い、熱が逃げやすい開口部も高断熱の窓やドアに交換することで、外気温の影響を受けにくく快適な住宅へリフォームできます。
冬の足元の底冷えや、夏のサウナのような暑さ。そういった細かなお悩みの軽減が、毎日の暮らしやすさにつながるおすすめのリフォームです。
断熱リフォームは窓だけ、1部屋だけなど部分的に行う方法もあり、特に窓は58%もの熱を逃がすと言われているため部分リフォームでも断熱性能アップが見込めるのですが、1棟まるごとの高断熱リフォームをおすすめするのは他にも理由があります。
それが1棟まるごと高断熱リフォームによって見込める「健康面」での効果です。
特に冬はお住まいの断熱が健康面でも重要になる季節。
私たちの体は年を経るごとに室温によって血圧が大きく変化しやすくなるため、室温の低い部屋は心血管疾患につながるリスクを高めることに。
実際にWHO(世界保健機構)では冬の住宅の最低室内温度を18度以上とすることを推奨しており、室温の下がりにくい部屋づくりは血圧を安定させて循環器系の疾患のリスクなどを下げることに繋がると言われています。
まるごと断熱リフォームなら普段過ごすリビングなどのお部屋の温度を保ちやすくすることはもちろん、廊下やトイレなども外気の影響を受けにくくできるため、部屋間の温度差を軽減し、活動量を増やす効果も。
生活習慣病や高齢者のロコモ(運動機能の低下)予防、さらには命の危険があるヒートショックのリスク低下にもつながるため、将来的な健康寿命を延ばすためにも、リフォームで断熱性をアップしておくと安心ですね。
電力需要の逼迫や脱炭素など、エネルギーに関する話題は尽きません。
それも今後の地球に関わる問題ですのでもちろん大切ですが、目下、生活に直結しているエネルギーの話題と言えば「電気代」ではないでしょうか。
電気代節約方法には様々な方法がありますが、家庭で使用する電気の中で比較的大きな割合を占めているエアコンは、「つけっぱなしにすることが節電になる」と耳にしたことがある方も多いかと思います。
これは、エアコンがお部屋を設定温度にするまでの時間に一番電気を使用しているからなのですが、断熱性が低いといつまでたっても設定温度にできず、電気代も貴重なエネルギーも無駄になってしまいます。
快適さとエネルギー使用の最適化、両方を実現するためには、高断熱リフォームが欠かせないのです。
冷暖房は今や、ほぼ通年使うという方も多い機器です。
快適さと電気の最適化を同時に行える、お財布にも地球にも優しい選択肢。リフォームの際には是非長い目で見た計画を立ててみてください。
一棟まるごと断熱リフォームは、ご紹介してきたように快適さ、健康面、そして省エネ性も高くメリットが多いリフォーム方法です。
しかし、元の住宅の状態によっては他にも改修が必要な部分がある場合も。
特に今後の暮らしを考えた時、耐震性の低さや突然故障する恐れのある水回りの劣化、断熱性とあわせて考えたい気密性などは先回りして対応しておきたい部分ですよね。
耐震性は個人で調べるのが難しい部分ですが、東郊建設では耐震診断を行っております。
診断からリフォームや建て替えのご提案、施工までワンストップで行うことができますので、是非お気軽にご相談ください。
また、高断熱リフォームや断熱性の高い家の新築には補助金が適用できる場合がありますので、賢く活用しながら今後の充実した暮らしを実現していきましょう。
東郊建設では国や東京都の補助金を活用したリフォームも承っております。
住宅に合わせたリフォームのご提案や補助金を活用したリフォームプランなど、お気軽にお問い合わせください。